秋!かぼちゃ餅大福♡

✨きらりん✨
✨きらりん✨ @cook_40353073

ハロウィンも和菓子で美味しい!かぼちゃスイーツパン部門!甘すぎないかぼちゃ餅の大福です!
このレシピの生い立ち
かぼちゃが手に入りやすい時期なので、家にあった切り餅と、よく作るあんこで大福ができないかな、と思い作ってみました!お砂糖少なめのレシピで作っています。

秋!かぼちゃ餅大福♡

ハロウィンも和菓子で美味しい!かぼちゃスイーツパン部門!甘すぎないかぼちゃ餅の大福です!
このレシピの生い立ち
かぼちゃが手に入りやすい時期なので、家にあった切り餅と、よく作るあんこで大福ができないかな、と思い作ってみました!お砂糖少なめのレシピで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. かぼちゃ 4分の1個
  2. あんこ おたまに2杯
  3. きなこ 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ1/大さじ1
  5. 切り餅 2個
  6. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮を切り落として、ざっくりと切り、耐熱皿に乗せてラップをかけて、600wの電子レンジで5分あたためる。

  2. 2

    あんこは鍋に入れて弱火にかけ、水分を飛ばしておく。

  3. 3

    きなこは平たいお皿に入れ、砂糖を混ぜておく。

  4. 4

    ①を綿棒やしゃもじで潰したら砂糖と塩を加えて混ぜ、切り餅を調理バサミで角から削り落とすイメージで切り入れざっと混ぜる。

  5. 5

    ラップをかけて600wの電子レンジで2分半あたため、餅がやわらかくなったら綿棒などで混ぜながらペタペタと餅つきをする。

  6. 6

    5でできているかぼちゃ餅を、水で濡らした手で6個にちぎり分けて丸める。

  7. 7

    丸めたかぼちゃ餅を手のひらにのばし、真ん中に②のあんこをスプーン1杯分取って乗せ、手を丸めながら包む。

  8. 8

    形を整えたら③のきなこの中を転がし、満遍なくまぶす。
    きなこが馴染んだら、お皿に取り分けて完成!

コツ・ポイント

かぼちゃ餅をちぎり分ける時は手をよく水で濡らしておくことで、手につかずに分けられます。きなこをあらかじめ用意しておくと形を整えてすぐに置くことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
✨きらりん✨
✨きらりん✨ @cook_40353073
に公開
美味しいお料理や喫茶店のメニューが大好きです。自宅でもご飯やおやつの時間を楽しく過ごしたいなぁと、いろいろ模索中。皆さまのメニューがとても参考になります!
もっと読む

似たレシピ