サバ缶で茄子と万願寺唐辛子の煮物

まま蔵 @prey2615
トロトロ茄子にサバ缶のお出汁が染み込んでうまうま。ご飯のおかずにもお酒の友にも最高です。
このレシピの生い立ち
いつ買ったか記憶にないサバ缶が出てきた。
サバ缶で茄子と万願寺唐辛子の煮物
トロトロ茄子にサバ缶のお出汁が染み込んでうまうま。ご飯のおかずにもお酒の友にも最高です。
このレシピの生い立ち
いつ買ったか記憶にないサバ缶が出てきた。
作り方
- 1
茄子は縦半分に切って切り込みを入れる。万願寺唐辛子はヘタをとっておく。
- 2
サラダ油を熱した鍋に茄子を皮の面を下にして炒める(一度に全部入らなくても後から追加すればOK)。
- 3
ひっくり返して反対側も炒める。
- 4
万願寺唐辛子を加えて軽く炒める。
- 5
サバ缶(味噌煮)、酒、味噌、醤油、水を加えて20分ほど弱火で煮る。
- 6
こんな感じになれば出来上がりです。
コツ・ポイント
今回は万願寺唐辛子を使いましたが、青唐辛子やピーマンでもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21011297