プデチゲラーメン鍋

マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad

みそとキムチベースのスープに、ソーセージやラーメンが入ったスタミナたっぷりの鍋です。

このレシピの生い立ち
だし入りのみそを使えば簡単にコクのあるスープが作れます♪たっぷりの具材と一緒にラーメンも入れればこれひとつで大満足の一品に!

プデチゲラーメン鍋

みそとキムチベースのスープに、ソーセージやラーメンが入ったスタミナたっぷりの鍋です。

このレシピの生い立ち
だし入りのみそを使えば簡単にコクのあるスープが作れます♪たっぷりの具材と一緒にラーメンも入れればこれひとつで大満足の一品に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1/2丁
  2. ソーセージ 6本
  3. 白菜キムチ 100g
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 長ねぎ 1本
  6. えのき 1パック
  7. ニラ 1/2束
  8. インスタントラーメン 1食分
  9. スライスチーズ 1枚
  10. にんにく 1片
  11. ごま 大さじ1
  12. 【A】
  13. 料亭の味(だし入り) 大さじ2
  14. コチュジャン 大さじ2
  15. しょうが(すりおろし 小さじ1/2
  16. 熱湯 400ml

作り方

  1. 1

    今回は、「料亭の味(だし入り)」を使います。

  2. 2

    【A】を混ぜ合わせる。

  3. 3

    にんにくは薄切りに、玉ねぎはくし形切りに、長ねぎは斜め切りに、ニラは5cm長さに切る。

  4. 4

    えのきは根元を切り落としてほぐす。ソーセージ、豆腐は食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    鍋にごま油とにんにくを熱し、にんにくの香りが立ってきたら、キムチを加えてさっと炒める。

  6. 6

    <3>、<4>をふちに並べ入れ、<2>を注いで煮込み、程よく煮えた具材から食べる。

  7. 7

    お好みのタイミングでインスタントラーメンを割り入れ、スライスチーズをのせ、チーズが溶けたら混ぜて食べる。

コツ・ポイント

「料亭の味(だし入り)」は同量の「液みそ 料亭の味」に置き換えてもおいしく作れます。ランチョンミートや豚肉を加えてもよく合います。インスタントラーメンを加え鍋の汁気が減りすぎたら、様子を見ながら熱湯を加え調整しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad
に公開
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介しています!http://www.marukome.co.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ