大豆ミート(水煮タイプ)のチリコンカン風

Kえつこ
Kえつこ @k_etsuko

代用肉で注目されている大豆ミート、一度に炒めるので超簡単!トーストによく合います!パスタと混ぜてサラダっぽくしても!
このレシピの生い立ち
大豆ミートでSDGs!
美味しいだけじゃなく、たんぱく質たっぷりで低カロリー、封を切らなければ常温保存できて便利な大豆ミートで朝ごはんを作りました。

大豆ミート(水煮タイプ)のチリコンカン風

代用肉で注目されている大豆ミート、一度に炒めるので超簡単!トーストによく合います!パスタと混ぜてサラダっぽくしても!
このレシピの生い立ち
大豆ミートでSDGs!
美味しいだけじゃなく、たんぱく質たっぷりで低カロリー、封を切らなければ常温保存できて便利な大豆ミートで朝ごはんを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大豆ミート 50g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. トマト 1/2個
  4. 冷凍コーン 大さじ1
  5. とんかつソース 大さじ2
  6. ケチャップ 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、トマトを細かく刻む。

  2. 2

    フライパンに油(分量外)少々を熱し、1の玉ねぎ、トマト、大豆ミート、冷凍コーンを一度に入れて全体を炒める。

  3. 3

    とんかつソース、ケチャップを加えて炒め、味がなじんだら完成。

  4. 4

    ダイズラボのこちらを使いました

コツ・ポイント

大豆ラボの大豆ミート、水戻し不要の茹でタイプを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kえつこ
Kえつこ @k_etsuko
に公開
つくれぽTwitterに掲載します!素材一品だけレシピは「作り置きを作る時間がない」という極限状態から生まれた物です。アメブロ登録お願いします☆ http://ameblo.jp/simplelife126/Twitter etsuko91710101インスタ https://www.instagram.com/ek_foodpic/フードコーディネーター・健康管理能力検定2級健康リズムアドバイザーアイシングクッキー認定講師
もっと読む

似たレシピ