めかじきのにんにくレモン焼き

コロナで料理始めた人
コロナで料理始めた人 @start_from_corona

レモン果汁を入れることで後味さっぱりになりました。
このレシピの生い立ち
トマトがいたみはじめていたので、焼いてしまいたくて、つけあわせ用にしました!

めかじきのにんにくレモン焼き

レモン果汁を入れることで後味さっぱりになりました。
このレシピの生い立ち
トマトがいたみはじめていたので、焼いてしまいたくて、つけあわせ用にしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4きれ分
  1. めかじき 4切れ
  2. にんにく 2片
  3. レモン果汁(レモン 大さじ2
  4. しょうゆ 小さじ2
  5. 塩コショウ 全面にまぶせる量
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. トマト(つけあわせ用) 1~2個

作り方

  1. 1

    めかじきの両面に塩コショウを全体的にまぶします

  2. 2

    にんにくは細かく切ります

  3. 3

    オリーブオイルをフライパンに熱し、にんにくを炒めます

  4. 4

    にんにくの良い香りが立ってきたら、めかじきを入れます

  5. 5

    しょうゆ、レモン果汁を入れます

  6. 6

    しょうゆの色がめかじきにうつってきたら火を止めます

  7. 7

    (つけあわせ用→)つけあわせにトマトを使用する場合、トマトを切ります

  8. 8

    同じフライパンで、残った煮汁で、やわらかくなるまで焼きます

  9. 9

    このままでは後味がすっきりする程度、なので、もっとレモン味強いのが良い場合は食べる前にかけます

コツ・ポイント

使おうと思ったにんにくは1つ、オレンジになっていました・・・これは腐っているそうですので、使用しませんでした

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コロナで料理始めた人
に公開
199X年生まれのOLです。コロナのおうち時間増大をきっかけに、2020年夏から料理を始めました。コロナ前までは、料理したことなくて、料理偏差値は「0」でした。日々料理研究しています。
もっと読む

似たレシピ