いくらの醤油漬け

monemaruku
monemaruku @cook_40018669

我が家のいくらの醤油漬け
このレシピの生い立ち
私と娘が好きなので作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 筋子 1腹(250g)
  2. 大さじ1
  3. みりん 大さじ1
  4. ◎出汁しょうゆ 大さじ1
  5. ◎しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    酒とみりんを煮切り、◎を入れて冷まします。

  2. 2

    生筋子を食塩水でさっと洗います。ボウルにすじこと40℃のお湯が浸かる程度入れます。

  3. 3

    親指の腹でしごくようにして薄皮を取り除きます。水気を切って水を取り替えながらこれを2・3回繰り返しザルに上げます。

  4. 4

    血合いや白い薄皮を取り除き、水分をしっかり切ったら調味液に入れて半日〜一晩漬け込みます。

  5. 5

    海鮮太巻きにかけて豪華に!

  6. 6

    サーモンといくらの親子丼

コツ・ポイント

卵に含まれた水分をしっかり切っておくことで、調味液が入りやすくなります。
食塩水は0.5%程度の塩分濃度にします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
monemaruku
monemaruku @cook_40018669
に公開
旦那さん、双子、ラッセンの継ぐ子ピリカの5人家族です♪笑顔溢れる食卓目指して日々頑張っています!料理とパン教室のライセンスとベジタブル&フルーツマイスターと雑穀マイスター資格取得し料理教室の講師をしています! 皆さんから頂いているつくれぽとても感謝しています♡マイペースクックですがよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ