セロリと舞茸の野菜たっぷりコンソメスープ

セロリと舞茸の香りが美味し~
野菜たっぷりのコンソメスープです(* ̄ー ̄)**
このレシピの生い立ち
大株な見事なセロリをいただき、寒くなってきたので何か美味しいスープを作ろう!としたその時、そばに置いていた舞茸が「オレにまかセロリー」と言ったような……( ゚ェ゚;)ヤバイ
セロリと舞茸のコラボ♪意外に合うんですよ~♪
作り方
- 1
秋の味覚♡天然の舞茸が手に入ったので、いつものセロリスープに入れてみました(*゚∀゚*)♪
- 2
材料です。
- 3
セロリの茎は斜め薄切り、葉は細かく刻み分けておく。玉葱は薄切り、人参は細切り、舞茸は細く裂く。
- 4
鍋に水、セロリの葉以外の野菜を入れ中火にかけ、沸騰したらコンソメを入れ、弱火にし5分煮込む。
- 5
煮込んでいる間に、じゃがいもを5mm角に切り、さっと水にさらし水けがついたまま、ラップに包みレンジで600W1分加熱。
- 6
または、耐熱皿に入れ、ふんわりラップをし加熱し火を通す。お使いのレンジにより加熱時間調整お願いします。
- 7
[4]にじゃがいもとセロリの葉を入れ、塩、ホワイトペッパーで好みの味付けより薄めの味付けにし、そのまま弱火で2分煮込み…
- 8
完成(* ̄ー ̄)♡
器に盛ってから、お好みでしょうがチューブを少し(0.5cm~)入れ、混ぜても美味しく召し上がれます♡ - 9
*初れぽ* なつき☆ミ様
具沢山にあふれんばかりのお野菜、愛情溢れる盛り付けに感動です(((o(*゚∀゚*)o)))♡
- 10
旦那様も喜んで下さり嬉しい~♪とても美味しそうな素敵れぽに、いつも元気いっぱいもらっていますo(>∀<*)o感謝です♡
コツ・ポイント
味付けをしたら
弱火でコトコト煮込みます。
じゃがいもは、「あれっ、入っていたんだ~」
くらいの、少しの量を入れます。
スープに、じゃがいもの甘さを
隠し味…(*゚ー゚)
寒い日は、生姜入れても美味しく
温まりますよ~
似たレシピ
その他のレシピ