簡単*時短*鶏肉のマーマレード煮

yumi1318
yumi1318 @cook_40077594

にんじんを入れなければ包丁無しでメインのできあがり!!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ。

簡単*時短*鶏肉のマーマレード煮

にんじんを入れなければ包丁無しでメインのできあがり!!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 手羽元鶏肉何でもOK) 400〜500g
  2. 人参 1本
  3. ゆで卵 3〜4個
  4. マーマレードジャム 1個
  5. 醤油(ジャム容器で計量) 1杯分

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作っておく。人参を1㎝幅の輪切りにする。マーマレードジャムは紙の容器に入った物で十分◎

  2. 2

    鍋にゆで卵以外の材料を全て入れる。
    醤油はジャム容器一杯分。
    蓋付きの鍋がオススメです。

  3. 3

    20分程煮る。煮汁が回るように途中で何度か全体を混ぜる。
    ゆで卵はお好みのタイミングで入れてください。

  4. 4

    にんじんに火が通ったらできあがり。

コツ・ポイント

手羽元をよく使いますが、手羽中、手羽先、胸肉やもも肉でもできます。
骨付きの肉の方が時間が経っても硬くなりにくいです。
ゆで卵やにんじんは無くてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumi1318
yumi1318 @cook_40077594
に公開

似たレシピ