きゅうりのたたき(梅干し味噌・自分メモ)

diosmio
diosmio @cook_40330624

義姉から聞いたレシピの覚え書き。
このレシピの生い立ち
義姉が作ってくれて美味しかったのでメモ_φ(・_・

きゅうりのたたき(梅干し味噌・自分メモ)

義姉から聞いたレシピの覚え書き。
このレシピの生い立ち
義姉が作ってくれて美味しかったのでメモ_φ(・_・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分※自分用メモやで※
  1. きゅうり 2本
  2. 梅干し(甘いものが良い) 2粒
  3. 味噌(うちは白こうじ) 大さじ1/2〜1
  4. だしの素 少々
  5. ごま(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりを好みのサイズに潰すなり切るなりする。

  2. 2

    梅干しから種をのぞき、細かく切る。

  3. 3

    ボウルに材料を全部いれて和える。
    味見しながら調味料を調節する。
    お好みでごまをパラッとかける。
    皿に盛って出来上がり。

  4. 4

    トップ画はきゅうり1.5本に貰い物のしょっぱめの梅干し大粒1個。味噌を入れすぎて砂糖を振り掛けたらなんか良い塩梅。

コツ・ポイント

すべてはお好みで。うましかて。
味付けをだしの素+塩昆布でもうまい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
diosmio
diosmio @cook_40330624
に公開
料理は上手ではありません。手の込んだことはしませんし、出来ませんので、自分が食べられたらOKレベル。アプリの使い方はよく分かってません。最近は、メモとかブクマ探しが面倒なのでここに少しずつまとめるつもり。たぶん続かない。
もっと読む

似たレシピ