鶏肉と万願寺唐辛子の炒め煮

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
豆鼓醤でコクをプラスしました。
このレシピの生い立ち
いつもの醤油に豆鼓醤を加えるだけで、いつもの美味しさに深みが加わります。
作り方
- 1
鶏もも肉の余分な脂部分は取り除き、食べやすい大きさに切り分け、片栗粉をまぶします。
- 2
塩以外の調味料を合わせておきます。
- 3
炒め油で鶏肉を炒め
- 4
余分な脂をふき取り、万願寺唐辛子を入れ炒めます。
- 5
調味料を入れ煮込み、塩でお好みの味に調整します。
- 6
器に盛って完成です。
- 7
いただきま~す。
コツ・ポイント
鶏肉の脂が多すぎると調味料が絡みにくいので、鶏油は適度にふき取りましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
旬の味☆じゃこと万願寺とうがらしの炒め煮 旬の味☆じゃこと万願寺とうがらしの炒め煮
初夏に出回る万願寺とうがらし、とても味わい深く美味しいです。あっと言う間に出来るので、お酒の肴に!! クックTSURUKO -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21017707