刺身のあまりと冬瓜の酢の物(ピャースー)

うらんTC
うらんTC @cook_40326177

刺身が入ることでおつまみにもなると思います。栄養はバッチリなのに食欲がなくてもすすみます。
このレシピの生い立ち
与論で食べたピャースーが忘れられず冬瓜を頂いたのであるもので作ってみました。

刺身のあまりと冬瓜の酢の物(ピャースー)

刺身が入ることでおつまみにもなると思います。栄養はバッチリなのに食欲がなくてもすすみます。
このレシピの生い立ち
与論で食べたピャースーが忘れられず冬瓜を頂いたのであるもので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 刺身(今回はブリ) 余ってる分
  2. 野菜はなんでもOK
  3. 冬瓜・玉ねぎ・ズッキーニ
  4. ゴーヤ・ミョウガ・青しそ・人参
  5. 塩揉み用 塩 小さじ1
  6. ☆白だし 大さじ2
  7. ☆酢 大さじ4
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. ☆鷹の爪 1本分

作り方

  1. 1

    余った刺身(なんでもOK)を小さく切る。

  2. 2

    野菜は全て細切りにして塩揉み、よく絞る。

  3. 3

    ☆をボウルに入れよく混ぜる。

  4. 4

    野菜と刺身をボウルに入れてあえる。

コツ・ポイント

とにかく余り物。野菜も刺身もなんでもOKです。与論ではピャースーと言う郷土料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うらんTC
うらんTC @cook_40326177
に公開
冷蔵庫にあるもので節約料理です。出来るだけ野菜を取り入れて彩りを気にしながら作ってます。
もっと読む

似たレシピ