ばあばのキューちゃん漬け

ぶーーのすけ
ぶーーのすけ @cook_40132858

夏になると作ります。
お弁当のすき間埋めにも(*^^*)
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。

ばあばのキューちゃん漬け

夏になると作ります。
お弁当のすき間埋めにも(*^^*)
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 500g
  2. 砂糖 50g
  3. しょうゆ 100ml
  4. 60cc
  5. 土生姜 1かけ

作り方

  1. 1

    きゅうりは7~8ミリの輪切り、皮付きが良い。

  2. 2

    生姜は3ミリ位の薄切りで、皮は剥いても剥かなくてもお好みで。

  3. 3

    鍋にAを入れ火を点けて、砂糖が溶けたら1を投入。

  4. 4

    調味料に対してきゅうりが浸って無くても、きゅうりから水分が出て来るので、ひたひたになったら火を止める。だいたい2~3分?

  5. 5

    冷めるまでそのまま放置して、冷めたら汁ごと瓶などに移し替えて冷蔵庫へ

コツ・ポイント

火を通し過ぎるとキュウリの食感が悪くなるので、煮過ぎないことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶーーのすけ
ぶーーのすけ @cook_40132858
に公開
自分の覚書としてレシピをアップしてます(^_^;)
もっと読む

似たレシピ