余った味付け稲荷の皮でササゲ豆の煮付け!

〓まゅたん〓 @cook_40222842
味付け稲荷の皮に、お豆を詰めて煮付けちゃいませんか?
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余ってた15枚入りの稲荷の皮パックの使い道を考え、大量に貰ったササゲ?(モロッコインゲン)で煮付けてみました(ノ∀`笑))
余った味付け稲荷の皮でササゲ豆の煮付け!
味付け稲荷の皮に、お豆を詰めて煮付けちゃいませんか?
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余ってた15枚入りの稲荷の皮パックの使い道を考え、大量に貰ったササゲ?(モロッコインゲン)で煮付けてみました(ノ∀`笑))
作り方
- 1
市販の稲荷の皮をボウルに入れておきます
- 2
ササゲorモロッコインゲンは小さめの斜め切りにし、塩を振って5分ほど置きます
- 3
乾燥こんにゃく4つを戻します(袋の表記通りにしてくださいね)糸こんにゃく等の場合は熱湯をかけ水切りしてください
- 4
②のこんにゃくはキッチンハサミ等で食べ易い大きさにカットします
- 5
③と①の豆を手で絞り水気を切りボウルに入れます、麺つゆ・白ゴマを加え混ぜ合わせます
- 6
①の稲荷の皮に⑤の具材を詰めフライパンに並べます。※注※爪楊枝で蓋をする様にとめても良いのですが皮が弱いので破けます
- 7
フライパンに並べた際、隙間がある場合はアルミホイル等で具材が崩れないように補強して下さい
- 8
稲荷の皮の残り汁と料理酒・みりんを混ぜ合わせます
- 9
⑦に外側から回し入れ蓋をして中火弱で5分、弱火で5〜10分煮込みます
- 10
崩れやすいので、盛り付けの際はお気を付け下さい
コツ・ポイント
稲荷の皮に味が付いてるので、味加減に気を付けて下さいね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21019667