雑穀米入りお粥。

ぷらんくとん
ぷらんくとん @cook_40317364

病気でなくても、体に優しいお粥。朝ご飯にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
トッピングの工夫で僅かな食感が出て飽きません。
いつもはつぶれ梅を使うのですが、カリカリ梅もなかなか良いです。

雑穀米入りお粥。

病気でなくても、体に優しいお粥。朝ご飯にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
トッピングの工夫で僅かな食感が出て飽きません。
いつもはつぶれ梅を使うのですが、カリカリ梅もなかなか良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. お米 1合
  2. 雑穀 大さじ1
  3. 適量

作り方

  1. 1

    お米一合を研いで、ザルにあげます。

  2. 2

    雑穀米を大さじ1、用意します。

  3. 3

    1000ml水を加えて下さい。

  4. 4

    中火にかけて、煮立つまで待ちます。

  5. 5

    煮たったら焦げないように、底から混ぜましょう。

  6. 6

    弱火にして隙間を空けて蓋をします。

  7. 7

    20分程待ちます。

  8. 8

    塩を適量加えて、お好みのトッピングをして出来上がり。
    今回はカリカリ梅を乗せました。

コツ・ポイント

極力「待つ」こと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷらんくとん
ぷらんくとん @cook_40317364
に公開
主婦です。つくレポありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ