大葉ソースで【温玉大葉素麺】そうめん

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

冷たいお素麺を、麺つゆ+温玉・大葉のソースで食べます。温玉と大葉の香りが絡んで美味しいんです。

このレシピの生い立ち
いつも食べている温玉素麺に、いつも作り置いている『大葉ソース』を加えました。
大葉の爽やかな香りが立って美味しいんです。

大葉ソースで【温玉大葉素麺】そうめん

冷たいお素麺を、麺つゆ+温玉・大葉のソースで食べます。温玉と大葉の香りが絡んで美味しいんです。

このレシピの生い立ち
いつも食べている温玉素麺に、いつも作り置いている『大葉ソース』を加えました。
大葉の爽やかな香りが立って美味しいんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 素麺(乾燥) 適量
  2. 適量(たっぷり)
  3. ●梅干し(ID 18465946 適量
  4. ◯だしつゆ (5倍濃縮): 1:4
  5. 氷水 たっぷり
  6. 温泉たまごID 20192736 適量
  7. 大葉ソース(ID 20287638 適量

作り方

  1. 1

    ◯を合わせて、冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    鍋に●加えて加熱する。沸騰したら、素麺を加えて1分〜1分30秒程茹でる。

  3. 3

    大きめのボウルに氷水を張る。2をザルに上け、水気を切ったらザルごとボウルに入れ流水で揉み洗いしながら冷やし、水気を切る。

  4. 4

    器に3を盛る。1を別の器に入れ、温泉たまごを入れる。大葉ソースを添える。

  5. 5

    ※ 【梅干し(ID 18465946)】です。

  6. 6

    ※ 【温泉たまご(ID 20192736)】です。

  7. 7

    ※ 【大葉ソース(ID 20287638)】です。

コツ・ポイント

梅干しは素麺のコシを出す為に加えています。
素麺2人分に対して1個加え、素麺と一緒に食べてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ