簡単!豚挽肉とみじん切り野菜の餡掛けご飯

ととめし。
ととめし。 @cook_40331890

簡単にできる豚ひき肉の餡かけごはんです。
いくらでもごはんが食べられそうです♪
このレシピの生い立ち
冷凍の豚ひき肉があったので、昼ご飯に簡単にぱっと食べられるように作ったのがきっかけです。
エリンギを入れると食感がよくなりますよ。
子どもたちにも大人気です!

簡単!豚挽肉とみじん切り野菜の餡掛けご飯

簡単にできる豚ひき肉の餡かけごはんです。
いくらでもごはんが食べられそうです♪
このレシピの生い立ち
冷凍の豚ひき肉があったので、昼ご飯に簡単にぱっと食べられるように作ったのがきっかけです。
エリンギを入れると食感がよくなりますよ。
子どもたちにも大人気です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ひき肉 250g
  2. オリーブオイル 少量
  3. エリンギ(みじん切り) 2本
  4. ピーマン(みじん切り) 4個
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  6. 人参(みじん切り) 1本(小)
  7. ★酒 大さじ2
  8. ★醤油 大さじ2
  9. ★みりん 大さじ2
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  11. ★砂糖(てんさい糖) 小さじ2
  12. ナツメ 少々
  13. 水溶き片栗粉 小さじ1+100ml

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルを少量ひき、ひき肉を入れて炒めます。お肉に火が通ったら☆の材料を入れてさらに炒めます。

  2. 2

    全体に火が通ったら★の材料を入れ、調味料ががいきわたるように炒めます。

  3. 3

    最後に水溶き片栗粉を回し入れます。
    ※お好みのかたさになるように量や加熱時間を調節してください。

  4. 4

    お皿に盛ったごはんに、③の餡を掛けたら完成です。

コツ・ポイント

お好みの堅さになるように水溶き片栗粉を入れるときは少しずつ様子を見ながら入れるとよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ととめし。
ととめし。 @cook_40331890
に公開
おかげさまで、ひきわり納豆、みじん切り、コーラ煮、あんかけご飯、茄子の味噌炒め、アンチョビパスタ、万能たれの人気検索のトップ10に!いつも、たくさんの暖かいいいね、クリップ、つくれぽやフォローまで頂きありがとうございます!!洗い物苦手な3児の父です。男親ごはん(ととめし)の中から、家族に評判のよかったレシピをUPしています!
もっと読む

似たレシピ