作り方
- 1
卵が被るくらいの水を沸騰させる。
- 2
沸騰したら冷蔵庫から卵をだし、そっと入れる。お玉に入れて入れると卵にヒビが入りにくくなる。
- 3
6分=超半熟。黄身はとろとろ、白身もやわらか
- 4
7分=半熟。黄身の外側だけ少し固まって、中心部分はとろとろの状態。
- 5
8分=黄身の固まった部分とやわらかい部分が半々くらいの状態。黄身は切っても流れてはこないくらい。(画像は後日)
- 6
茹で上がったら、すぐに流水で冷やす。触れるくらいの温度になるまで入れ替えながらやる。
- 7
流水に当てながら丁寧に殻をむく。半熟卵なので白身もプルプル状態なので慎重に…
コツ・ポイント
半熟卵はすぐ冷やすのが大事!!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21030256