ご飯がすすむ!旨辛えのきそぼろ

喫茶たまねぎ
喫茶たまねぎ @cook_40318174

最近自分の中で流行っている豆板醤シリーズ。安く手に入り易いえのきと少し余した豚ひき肉をご飯がすすむおかずに仕上げました。
このレシピの生い立ち
えのきが安かったので、何か小皿おかずにしようと購入し、ひき肉が少し余っていたのでそぼろっぽくしてパンチを加えてみました。にんにく、豆板醤ご飯がすすむに決まってます。これは簡単に作れてリピートメニューだなと感じました。

ご飯がすすむ!旨辛えのきそぼろ

最近自分の中で流行っている豆板醤シリーズ。安く手に入り易いえのきと少し余した豚ひき肉をご飯がすすむおかずに仕上げました。
このレシピの生い立ち
えのきが安かったので、何か小皿おかずにしようと購入し、ひき肉が少し余っていたのでそぼろっぽくしてパンチを加えてみました。にんにく、豆板醤ご飯がすすむに決まってます。これは簡単に作れてリピートメニューだなと感じました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えのき 1袋
  2. 豚ひき肉 90g
  3. 塩胡椒 適量
  4. 豆板醤 大さじ1
  5. ラー油 小さじ1
  6. 大さじ1
  7. にんにく(チューブ) 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    えのきの石づき部分を切り落とし、さらに半分に切る

  2. 2

    熱したフライパンに油を引き、豚ひき肉を炒める

  3. 3

    ひき肉に火が通ったらえのきを入れてさらに炒める

  4. 4

    塩胡椒を振り、ニンニク、豆板醤を入れて全体になじむように炒める

  5. 5

    豆板醤がなじんだらラー油を振り、軽く煽ったら皿に盛り付けて出来上がり

コツ・ポイント

ひき肉は6割くらい火が通ったらえのきを投入し、豆板醤も手早くなじませて仕上げにラー油を振るイメージです。辛さは好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
喫茶たまねぎ
喫茶たまねぎ @cook_40318174
に公開
長女10歳、次女5歳を持つ2児の父です。週末土日の晩御飯を担当しています。とりあえず玉ねぎを使いがちです。奥さんと子供が残さず食べてくれることが嬉しくて。少しずつレベルアップしていけるように料理がんばります。
もっと読む

似たレシピ