揚げ物の油切りは牛乳パックで楽ちん♡

ぱふ♪
ぱふ♪ @cook_40259297
美し国

牛乳パックをフライ、唐揚げ、天ぷらなどの揚げ物に活用。使い捨ての揚げ物トレー、お弁当作りにも便利です。
このレシピの生い立ち
使用後の揚げ物トレーは洗いづらいうえ、いつもベトベト。収納場所にも困りトレーを使うのをやめました。

揚げ物の油切りは牛乳パックで楽ちん♡

牛乳パックをフライ、唐揚げ、天ぷらなどの揚げ物に活用。使い捨ての揚げ物トレー、お弁当作りにも便利です。
このレシピの生い立ち
使用後の揚げ物トレーは洗いづらいうえ、いつもベトベト。収納場所にも困りトレーを使うのをやめました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 牛乳パック 1枚
  2. キッチンペーパー 2~3枚
  3. 新聞紙(コツ参照) 1枚

作り方

  1. 1

    洗って乾燥させた牛乳パックをハサミで開きます。底の部分は切り取って長方形にします。

  2. 2

    魚焼きグリルに合わせて幅を調節し、大きければ長い辺を切り落としグリルに合わせます。

  3. 3

    キッチンペーパーを2~3枚重ねて牛乳パックに敷きます。

  4. 4

    魚焼きグリルに乗せます。

  5. 5

    揚がったら鍋の上で軽く振って 油切りをすると、よりカリッと揚がります。

  6. 6

    揚げ物が終わり油が充分切れたら、お皿に移します。

  7. 7

    後はキッチンペーパーごと内側に折り込んで可燃ごみとして捨てましょう。

  8. 8

    こつゆちゃん♪初れぽ有難う♡ 嬉し~いよ。
    こつゆさんより 牛乳パックは1枚剥がして使うと更に油の吸収が良いそうです。

コツ・ポイント

揚がったら鍋の上でしっかり油切りをすることで、べとつきが防げます。たくさん揚げるときは牛乳パックとキッチンペーパーの間に新聞紙(1枚を1/8に折って)を挟むとより油を吸ってくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱふ♪
ぱふ♪ @cook_40259297
に公開
美し国
キッチンご訪問有難うございます🍀🍀❇️皆さまの素敵なつくれぽ&作コメに元気をもらっています♡おっちょこちょいであわてんぼう☆☆失敗も多いけど、食べることが大好きな主婦です。  つくれぽ、リアクション&フォローありがとうございます。  🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎2025/07/12マイペースで楽しんでいます。無理なお返しレポやお気遣いレポは無用です。お互いクックを楽しんでいけるよう、“お気遣い無し”で宜しくお願いします。🍀🐞🍀🐞🍀🐞🍀🐞🍀🐞2025/07/10●かんたん☆トマトの中華風サラダ●しっかり味の鶏もも肉のから揚げ 下味冷凍●ピーナッツバターとマーガリンのトーストの3レシピをUS版クックパッドに載せて頂きました。宜しくお願い致します。レシピにたくさんのリアクション戴いています。皆さまとクックの輪が広がり、とても嬉しく思っています。出会いに感謝、  ありがとうございます🍀コメントの途中で謎のコメントを送信してしまうことがよくあります💦すみません😭2025/02/07皆さま、お手数おかけしています。🙏🏻クックさんバグって数回送信してしまいました。😵‍💫💦削除も出来ない状態でいます。リアクションも頂き、無理な削除辞めました。お忙しい中、お世話掛けます。🙏🏻今年も良い年になりますように *+:。.。:+* ゚☆・2021/9『クックパッドの大人気 鶏肉&豚肉おかず』・2023/6『cookpad plus 2023年夏号』カレンダー掲載・2023/12cookpad plus 冬号・2024/02/26『cookpad plus 2024年春号』 のおかずカレンダー掲載・2025年3月26日(水)発売予定クックパッドの大好評レシピ みんなのおいしいが集まった人気ランキング!宝島社 掲載・その他 2冊
もっと読む

似たレシピ