作り方
- 1
フライパンに油を引き、ピーマンを加えて油を回します。
きのこを真ん中へんに山盛りにします。 - 2
手頃な器かボウルを被せて、きのこをざっくり覆います。
小火にして、5分くらいこのまま動かさずに。 - 3
写真のように、きのこから水分が出てきたら頃合いです。
- 4
布巾などを使って熱くなった覆いを外し、
きのこと全体を炒めあわせます。
塩気を足したければ、この段階でしてください。 - 5
今日はとくに塩気を足さず、メインの粕漬けの味でおいしくいただきました。
コツ・ポイント
きのこはゆっくり加熱しないと旨みがうまく出ないので、炒め物では不利な食材です。蒸す工程を組み込んで、旨味をひき出しています。
素材を油にあてるタイミング、塩にあてるタイミングがポイントかな。
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当にミックスきのこ✿ピーマン味噌炒め お弁当にミックスきのこ✿ピーマン味噌炒め
きのこを何種類か切ってジップロックなどで保存しています。そのきのことピーマンの味噌炒めです(*^-^*) KittyQ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21031773