米粉のさつまいも棒ドーナツ

あーもこ
あーもこ @cook_40052317

米粉でサクッとホクッとおいしいドーナツが出来ました。子どものおやつに。
このレシピの生い立ち
波里「お米の粉」ってどんな粉?レシピコンテストに参加するために家にあるさつま芋を使ってみました。

米粉のさつまいも棒ドーナツ

米粉でサクッとホクッとおいしいドーナツが出来ました。子どものおやつに。
このレシピの生い立ち
波里「お米の粉」ってどんな粉?レシピコンテストに参加するために家にあるさつま芋を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. さつま芋 小2本(200g前後)
  2. てんさい糖 10g
  3. 波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉 10g
  4. 調製豆乳 50g
  5. 米粉 68g
  6. ベーキングパウダー 2g
  7. トッピング用砂糖 お好み

作り方

  1. 1

    さつま芋200gぐらい。小なら2本、大なら1本。

  2. 2

    皮つきのまま角切りして5分ほど水につける。

  3. 3

    レンジ600wで5分加熱する。熱いうちに甜菜糖10g加えて溶かす。

  4. 4

    続けて米油10g豆乳50gを加えて軽く混ぜる。

  5. 5

    米粉68gとベーキングパウダー2gを加えてさっくり混ぜる。最初はポロポロしています。

  6. 6

    まとまってきたらゴムベラでならすようにまとめる。大体でオーケー。

  7. 7

    成形する。細すぎると折れちゃいますが、揚げていたら多少膨らむので、できるだけ細長く。

  8. 8

    油を170℃に熱してお箸でやさしく転がしながら全体にこんがり色がつくまで揚げる。2回に分けて揚げました。

  9. 9

    そのままだと甘さ控えめなので、お好みで砂糖をまぶしてください。

  10. 10

    今回使用した米粉は波里さんの「お米の粉」国産米100%のお料理用米粉です。

コツ・ポイント

さつま芋の皮が気になるときはむいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あーもこ
あーもこ @cook_40052317
に公開
つくれぽ中心、たまにレシピ投稿しています。れぽくださった方、ありがとうございます!コメント返せないのが残念(;_;)本当にうれしいです♡
もっと読む

似たレシピ