キャベツたっぷり! 基本のお好み焼き

マルコメくんのレシピ
マルコメくんのレシピ @cook_40296419

★★人気1位獲得★★
★★話題のレシピ入り★★
具材はキャベツ、ネギ、豚肉、天かす、紅生姜の5つ!
基本のレシピです。
このレシピの生い立ち
キャベツの量をよくある料理本やレシピ本の2倍量にしています。

キャベツたっぷり! 基本のお好み焼き

★★人気1位獲得★★
★★話題のレシピ入り★★
具材はキャベツ、ネギ、豚肉、天かす、紅生姜の5つ!
基本のレシピです。
このレシピの生い立ち
キャベツの量をよくある料理本やレシピ本の2倍量にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3枚分
  1. 【生地】
  2. 200cc
  3. 2個
  4. だしの素 大2
  5. 山芋(なければ水+70小麦粉+30を追加) 100g
  6. 小麦粉薄力粉 200g
  7. 【具材】
  8. キャベツ 中サイズ1/2玉
  9. 長ねぎ 10-15cm
  10. 紅生姜 2つかみ
  11. 天かす 1カップ
  12. 豚肉薄切り(バラ、ロース 6枚(100g)
  13. 塩こしょう 少々
  14. 【その他】
  15. お好み焼きソース(おたふくオススメ)
  16. マヨネーズ
  17. かつお節
  18. 青のり

作り方

  1. 1

    ボウルに生地の材料を混ぜ合わせます。
    水→だしの素→卵→よく混ぜてから→長芋山芋→小麦粉(薄力粉)→よく混ぜる

  2. 2

    キャベツを粗みじん切りにします。
    今回はたっぷり1/2個使いました。

  3. 3

    長ねぎを粗みじん切りにします。

  4. 4

    紅生姜も刻みます。

  5. 5

    2、3、4を1の生地にすべて入れます。

  6. 6

    底から返すように、よくかき混ぜてください。

  7. 7

    豚肉に塩こしょうをします。
    豚バラがなかったので、今回はロース肉の薄切りです。

  8. 8

    フライパンに薄く油をひき中火にかけます。温まったら6の生地を丸く流し入れ、天かすを散らします。

  9. 9

    8の上に豚肉を並べます。

  10. 10

    フタをして4分焼きます。

  11. 11

    焼き色が付いたら、ひっくり返してフタをしてさらに4分焼きます。
    豚肉カリカリが好きな方は6分焼いてください。

  12. 12

    ソース、マヨネーズを塗り、かつお節や青のりをかけて召し上がれ!

コツ・ポイント

お好み焼きという名の通り、お好みでかまいませんが、紅生姜は多めに入れるのがオススメです。
山芋はあれば入れるという感じですが、入れると生地がふわふわになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメくんのレシピ
に公開
定番料理からちょっと変わった料理まで、おうちでできる美味しいレシピをお届けします。 ぜひお試しください(^^)
もっと読む

似たレシピ