超簡単!趙美味い!ゴーヤの揚げ浸し

さやp- @cook_40369638
切って揚げて漬けるだけ!簡単にできて美味しいです。
揚げることによってゴーヤの苦味もとれ、冷やすと更に旨味がまします。
このレシピの生い立ち
母から伝授してもらってから我が家の夏の定番レシピになっています。
作り方
- 1
ゴーヤを半分に切り中の種とワタを綺麗にとりだす。
- 2
一口大にゴーヤをカットする。
- 3
ボールに卵を入れかき混ぜて、その中に切ったゴーヤを入れ絡ませる。
- 4
フライパンに1cm〜2cmほど油をいれて③のゴーヤを揚げていく。
- 5
ボール又は容器に麺つゆを入れ揚げたゴーヤをそのまま入れる。
- 6
よくかき混ぜたら出来上がり。しばらく冷蔵庫に置いて浸すと味が染み込みさらに美味しくなる。
コツ・ポイント
揚げて麺汁に浸した後しばらく経ってから食べると味が染み込み美味しいです。
似たレシピ
-
-
簡単☆ゴーヤと夏野菜☆美味な揚げ浸し♪ 簡単☆ゴーヤと夏野菜☆美味な揚げ浸し♪
苦~いゴーヤも苦味が和らぎ美味しく!家庭菜園の皮が硬いミニトマトも揚げることでお出汁が短時間で染みウマ美味しいおかずに♪ emmania☆ -
-
-
-
-
ゴーヤの揚げびたし(ゴーヤの種も使用) ゴーヤの揚げびたし(ゴーヤの種も使用)
ゴヤの種には,立派な成分が。ちがったゴーヤ料理を食べたい時に。揚げてつけるから苦味もほとんどなくなります。 アオベエ52
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21036772