超簡単!趙美味い!ゴーヤの揚げ浸し

さやp-
さやp- @cook_40369638

切って揚げて漬けるだけ!簡単にできて美味しいです。
揚げることによってゴーヤの苦味もとれ、冷やすと更に旨味がまします。
このレシピの生い立ち
母から伝授してもらってから我が家の夏の定番レシピになっています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 1個
  3. 麺汁 100cc

作り方

  1. 1

    ゴーヤを半分に切り中の種とワタを綺麗にとりだす。

  2. 2

    一口大にゴーヤをカットする。

  3. 3

    ボールに卵を入れかき混ぜて、その中に切ったゴーヤを入れ絡ませる。

  4. 4

    フライパンに1cm〜2cmほど油をいれて③のゴーヤを揚げていく。

  5. 5

    ボール又は容器に麺つゆを入れ揚げたゴーヤをそのまま入れる。

  6. 6

    よくかき混ぜたら出来上がり。しばらく冷蔵庫に置いて浸すと味が染み込みさらに美味しくなる。

コツ・ポイント

揚げて麺汁に浸した後しばらく経ってから食べると味が染み込み美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

さやp-
さやp- @cook_40369638
に公開
料理初心者です。これから色んな料理に挑戦したいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ