皮付きOK!ホクホクにんにくの醤油漬け

あき一歩☆
あき一歩☆ @cook_40220155

直ぐに食べたいにんにく漬けを考えてみました。
このレシピの生い立ち
レンチンしただけのにんにくを麺つゆで漬けて 直ぐに食べられるかと思いきや… 辛ッ!!!!調べてみたら数週間漬けないといけないらしい。という訳で そのまま鍋に挿入して 煮てみた所 ホクホクの美味しいにんにく漬けが出来ました!子供も絶賛です。

皮付きOK!ホクホクにんにくの醤油漬け

直ぐに食べたいにんにく漬けを考えてみました。
このレシピの生い立ち
レンチンしただけのにんにくを麺つゆで漬けて 直ぐに食べられるかと思いきや… 辛ッ!!!!調べてみたら数週間漬けないといけないらしい。という訳で そのまま鍋に挿入して 煮てみた所 ホクホクの美味しいにんにく漬けが出来ました!子供も絶賛です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1瓶分
  1. にんにく お好みの数
  2. 麺つゆ ヒタヒタにかぶるくらい

作り方

  1. 1

    小さいにんにくを安く購入出来ました!その量なんと10㌔!
    保存用に 試行錯誤します

  2. 2

    今回は ホクホク食感の醤油漬けにしてみたいと 思います

    めんどうなので 皮はつけたまま…

  3. 3

    下茹でもめんどうなので…
    麺つゆと一緒に 鍋へ入れちゃいましょっと。
    麺つゆは にんにくがかぶるくらい入れて

  4. 4

    時々 混ぜながら 沸騰したら

  5. 5

    中~弱火で もう少し 煮てみます

    火をかけてから約6~7分で火を止めました。

  6. 6

    爪楊枝や フォークでも なんでもいいので 大きめなニンニクに 刺してみて下さい。粗熱で 少し柔らかくなるのを配慮して

  7. 7

    にんにくのサイズで 時間は 調節してみてください。
    粗熱が取れるまで 放置しま~す

  8. 8

    1つ摘んで ぶどうを食べるの容量で ちゅっと 中身を押し出して 味見してみてください!
    美味っ!!

  9. 9

    お好みの味になるまで タレのまま瓶に入れて保存でも 良いですが 味かシミ過ぎてしまう前に 別に保存しました

  10. 10

    2020年9月27日
    『ニンニク醤油漬け』で TOP10入りしました。
    ありがとうございます!!

コツ・ポイント

お好みの柔らかさ 味にしてくれて大丈夫ですが 今回は 直ぐに食べたい用にしましたので 固茹でだと 辛い!です。その際は 数日漬けておくと美味しく召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あき一歩☆
あき一歩☆ @cook_40220155
に公開

似たレシピ