長持ちのコツ☆セロリの冷蔵庫保存

Y’sCooking @cook_40334308
セロリを冷蔵庫で長持ちさせる保存方法です。
多めに買った際などに。
(所要時間:5分)
このレシピの生い立ち
セロリが安売りしていたので、何本か購入。
なるべく劣化しないように保存したくて工夫してみました。
長持ちのコツ☆セロリの冷蔵庫保存
セロリを冷蔵庫で長持ちさせる保存方法です。
多めに買った際などに。
(所要時間:5分)
このレシピの生い立ち
セロリが安売りしていたので、何本か購入。
なるべく劣化しないように保存したくて工夫してみました。
作り方
- 1
セロリの茎と葉を分けます。
※葉っぱも使い勝手がよいので保存します。 - 2
茎を湿らせたキッチンペーパーで包み、ラップします。
- 3
葉っぱも同様にキッチンペーパーに包んでラップします。
※葉っぱはラップしなくてもOKです。 - 4
保存袋に入れ、冷蔵庫で保存します。
できたら縦にして保存すると、より長持ちします。
コツ・ポイント
2日に1回くらい水を変えてあげると、より長持ちします。
※なるべく早く使い切りましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
長持ちのコツ☆さつまいもの長持ち冷蔵保存 長持ちのコツ☆さつまいもの長持ち冷蔵保存
さつまいもを冷蔵庫で長持ちさせる保存方法です。洗浄済みのさつまいもが余ってしまった際などに、1週間ほど保存できます。 Y’sCooking
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21037763