作り方
- 1
鶏もも肉は包丁の先端でつつく。フォーク、ミートハンマーある方はそちらで。中まで火が通りやすくしています。
- 2
鶏肉をボウルなどに入れ塩胡椒、醤油、ニンニク、ガラスープの素、豆板醤、刻んだ大葉を入れて菜箸でよく混ぜたあと冷蔵庫へ。
- 3
10分冷蔵庫で寝かせた鶏肉に片栗粉を全体にまぶす。粉が飛ばない平皿があればそこに片栗粉を入れて鶏肉につけるとやり易い。
- 4
フライパンに大さじ2杯のサラダ油をひいて強めで表裏返しながら、表面を焼く。中火から弱火で5分ほど中まで火が通るまで焼く。
コツ・ポイント
中まで火が通ったかは、箸で刺して何もつかなければ通った証拠です。鶏肉は中までしっかり焼きましょう。サラダ油は多めの方がカラリと仕上がり、見た目も良いです。中火から弱火の時、焼き時間が少しかかるのですが根気が美味しくしてくれます!!
似たレシピ
-
簡単!しっかり味の揚げない唐揚げ 簡単!しっかり味の揚げない唐揚げ
しっかり味の鶏の唐揚げです♪揚げ物が苦手なので、揚げ焼きで作ってます。冷めても美味しいので、お弁当にも(*^^*)クック1QRZI1☆
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21038071