【アレンジ】市販deバターチキンカレー

ヒツジちゃん
ヒツジちゃん @cook_40337796

安い材料&使いきり、を目指してライスよりナンが合うインド風バターチキンカレーです。
このレシピの生い立ち
インドカレー大好きな主人も私も納得の味になりました。今回は、カットトマト缶...1缶 240g、ホイップクリーム...植物性200ml、市販のカレー...こくまろカレー(中辛)を使用しています。どれもお手頃価格(・ω・)

【アレンジ】市販deバターチキンカレー

安い材料&使いきり、を目指してライスよりナンが合うインド風バターチキンカレーです。
このレシピの生い立ち
インドカレー大好きな主人も私も納得の味になりました。今回は、カットトマト缶...1缶 240g、ホイップクリーム...植物性200ml、市販のカレー...こくまろカレー(中辛)を使用しています。どれもお手頃価格(・ω・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分ぐらい
  1. 鶏もも肉 400〜600g
  2. ヨーグルト 200gぐらい
  3. ☆にんにくチューブ 4cmぐらい
  4. ☆生姜チューブ 4cmぐらい
  5. 玉ねぎ 2玉ぐらい
  6. カットトマト缶 1缶
  7. ホイップクリーム 200ml
  8. トマト缶基準で1/2缶分
  9. 市販のカレー(中辛) 1箱
  10. ★醤油 大さじ1〜2
  11. ★蜂蜜 大さじ1
  12. ★バター風味マーガリン 60gぐらい

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の皮、余分な脂肪を取り除き、フォークで痛めつけた後に食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ☆をポリ袋に入れてよく揉み混ぜ、1.の鶏肉を加えた後、30分以上漬け込む。

  3. 3

    玉ねぎをみじん切りにし、飴色になるまでしっかり炒める。(食感を残す場合は、2/3は飴色に、残りを透明になる迄炒める)

  4. 4

    玉ねぎが炒まったら、トマト缶を加えて酸味が飛ぶようによく炒める。

  5. 5

    ある程度炒まったら、漬けておいた鶏もも肉(漬け汁ごと)、ホイップクリームを加えてさらに炒める。

  6. 6

    5.で水気がなくなったら、トマト缶の1/2の量の水を加え、よく混ぜ合わせる。

  7. 7

    混ぜ合わさったら一旦火を止め、市販のカレールーを溶かし加える。

  8. 8

    再度火にかけて、★を加え味を整える。

  9. 9

    バター風味のマーガリンを食べる直前にさらに少し加えると、香りがよく立って、さらにインドカレーっぽくなります。

コツ・ポイント

玉ねぎを飴色になるまで炒めることがポイントです。生クリーム→ホイップクリーム、バター→バター風味マーガリンにしても充分美味しいインド風バターチキンカレーです。市販のカレーの味が強い時は、醤油、バター其々を少しずつ足し入れてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒツジちゃん
ヒツジちゃん @cook_40337796
に公開
現在、専業主婦→会社員(フル)になりました。料理上手な母から教えてもらったレシピや、自分の味覚を信じて作ったレシピ、会社員ならでは時短レシピなど、様々あげていこうとおもいます。つくれぽは全部チェックしせてもらってます。投稿してくださった方、本当にありがとうございます✨
もっと読む

似たレシピ