5分で完成!えのきのポン酢づけ★

krmama1928
krmama1928 @cook_40296677

簡単にできるあと一品でよく使います。
鷹の爪をいれると夫に好評です♩♩
このレシピの生い立ち
ポン酢が好きなので、さっぱりできるあと一品によく使います!子どもも好きで、大人には鷹の爪を入れて、、(o˘◡˘o)

5分で完成!えのきのポン酢づけ★

簡単にできるあと一品でよく使います。
鷹の爪をいれると夫に好評です♩♩
このレシピの生い立ち
ポン酢が好きなので、さっぱりできるあと一品によく使います!子どもも好きで、大人には鷹の爪を入れて、、(o˘◡˘o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. えのき 1袋
  2. ポン酢 適量
  3. 鷹の爪 お好みで

作り方

  1. 1

    えのきは下の石づきを切って、さっと洗う。洗った水分はそのままで、入る大きさのタッパーに入れる。

  2. 2

    タッパの蓋を閉め、600w2分して様子を見る。えのきがしんなりして火が通っていれば、おっけいです。

  3. 3

    熱いうちにポン酢をえのき全体にかかるくらい回し入れます。

  4. 4

    冷やして食べる前に下の方の漬かっているえのきから食べるとより美味しいです!
    大人には鷹の爪を入れると、おつまみにも!!

コツ・ポイント

コツはありません!チンしてポン酢をかけて、冷やすだけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
krmama1928
krmama1928 @cook_40296677
に公開
こどもも食べられるお菓子作りに、最近はハマっています!cookpadでたくさんの美味しい料理に巡り会いたいです♩
もっと読む

似たレシピ