川ガニで作るおむすび

もぐもぐ#鳥取集落飯
もぐもぐ#鳥取集落飯 @cook_40334428

カニのだしが最高!!何個でも食べれちゃう〜
作り方や分量が曖昧なのはご自愛ください。
このレシピの生い立ち
鳥取県の横手集落の秘伝料理、本当に絶品なので是非皆さんに食べて頂きたいと思って作成しました!

川ガニで作るおむすび

カニのだしが最高!!何個でも食べれちゃう〜
作り方や分量が曖昧なのはご自愛ください。
このレシピの生い立ち
鳥取県の横手集落の秘伝料理、本当に絶品なので是非皆さんに食べて頂きたいと思って作成しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白米 何合でも
  2. 何匹か
  3. 炊く用
  4. 少々
  5. だし 少々
  6. 醤油 少々
  7. みりん 少々

作り方

  1. 1

    川ガニは1~10日間水で泥を吐かせる

  2. 2

    蟹の甲羅を割って半分にする

  3. 3

    調味料を混ぜた白米に①を置いて炊く

  4. 4

    炊けたらおにぎりにする!完成!!

コツ・ポイント

カニにはかぼちゃを食べさせておくと良い。
調味料は目分量になるので調整が大切。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もぐもぐ#鳥取集落飯
に公開
鳥取県の大学生です。鳥取県内の集落や地域の皆さんから教わった料理を紹介していきます!SNSも更新中!!Instagram @mogumogu_koryuTwitter   @mogumogu_koryu
もっと読む

似たレシピ