炊き込みご飯【鶏肉*ゴボウ*きのこ入り】

干し椎茸の戻し汁の旨みを
閉じ込めた
鶏肉と牛蒡
きのこの炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
おふくろの味です✨
おにぎりにして
海苔を巻いて食べても
これまた美味しい♡
炊き込みご飯【鶏肉*ゴボウ*きのこ入り】
干し椎茸の戻し汁の旨みを
閉じ込めた
鶏肉と牛蒡
きのこの炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
おふくろの味です✨
おにぎりにして
海苔を巻いて食べても
これまた美味しい♡
作り方
- 1
- 2
椎茸の戻し汁を使います。
水を足して300mlの戻し汁を
用意しておく。米2合は洗い、ザルにあげて
水気を切って置く - 3
鶏肉は小さめに切り
下味をつけて置く酒 小さじ1
醤油 小さじ1*10分位おく*
- 4
油揚げはお湯をかけて湯通し
をして1㎝幅くらいに切るにんじんは千切りに
干し椎茸はスライス
しめじは小房に分ける - 5
牛蒡は笹がきか
または、斜めに切り
水に入れアクを取って置き
ザルにあげて
水分をきっておく。 - 6
フライパンに胡麻油大さじ1を入れ
下味をつけた
鶏もも肉を色が変わるまで
炒めます。 - 7
鶏肉の色が白くなってきたら
牛蒡も入れ炒めます。牛蒡の炒めた香が出てきたら
- 8
にんじん
油揚げ
しめじ
干し椎茸も入れ炒めます。 - 9
甘めの
●調味料から入れていきます
砂糖→みりん→酒→白だし→麺つゆ
炒め馴染んだら
最後に椎茸の戻し汁を入れ - 10
灰汁を取りながら
中火で5分煮詰めます火を止めて
★粗熱が取れる迄、少し時間を
おくと味が馴染みます - 11
米を釜の中へ移し
釜の上にザルを置き煮詰めたつゆと
具に分けます。 - 12
2合の目盛より
1ミリ少なくなるように具材を煮たつゆと
水を足して
目盛を合わせます米とつゆを軽く混ぜます
- 13
目盛を合わせたら
煮た具を米の上に乗せて★具を乗せたら絶対に混ぜない!
【炊きムラができる為】
- 14
我が家の米は無洗米なので
無洗米の早炊きコースで
毎回炊き込みご飯を
炊いています時短に
- 15
炊飯器メーカーにも
違いがあるのかも?
しれませんが…
無洗米早炊きコースでも
普通に美味しい炊き込みご飯が
作れます - 16
炊き上がったら
10分蒸らして
保温をOFF。しゃもじで混ぜます。
おこげが出来てたりして
これまた美味しいです。 - 17
完成✨✨
- 18
2023.12.1
自ら作り
⑩の工程を少し改訂しています保存をされている方
すみません。
コツ・ポイント
干し椎茸の戻し汁が良い出汁となります。
下味をつけた鶏肉を
胡麻油で炒めて
牛蒡も炒め煮しているので
コクもプラス
炊き終えて
10分蒸らしたら
直ぐに保温は消してください。
保温の時間が長いと
炊き込み飯などは
味が落ちます。
似たレシピ
その他のレシピ