にんじんの葉っぱでサグカレー

クック568
クック568 @cook_40218483

採れたてのにんじん、葉っぱがおいしそうだったのでサグカレーにしたら、とってもさわやか、すてきな一品ができました。
このレシピの生い立ち
仙台のイベントで採れたてのニンジンを買い、葉っぱを炒めたところおいしかったので、サグカレーにしたら最高でした

にんじんの葉っぱでサグカレー

採れたてのにんじん、葉っぱがおいしそうだったのでサグカレーにしたら、とってもさわやか、すてきな一品ができました。
このレシピの生い立ち
仙台のイベントで採れたてのニンジンを買い、葉っぱを炒めたところおいしかったので、サグカレーにしたら最高でした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじんの葉っぱ 1~2つかみ
  2. たまねぎ 小1つ(中なら半分)
  3. 鶏肉(今回はサラダチキン) 100~200g
  4. カレールー(今回はジャワカレー) 2~3皿分
  5. パプリカピーマンしいたけ 飾りに適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを色づくまでじっくり炒めます

  2. 2

    鶏肉を炒めます(サラダチキンならちぎってそのまま)。玉ねぎと炒め合わせて、カレールーの分量の水を入れ、煮込みます

  3. 3

    にんじんの葉っぱを細かく刻みます。皿に入れ、ラップをして電子レンジで1~2分加熱します

  4. 4

    ②にカレールーを入れ、溶かします。そこに③の人参の葉を入れ、10~20分煮込みます。

  5. 5

    パプリカやピーマン、シイタケをフライパンで痛めて飾りにします

  6. 6

    きれいに盛り付けたら出来上がり。今回はお弁当スタイルにしました

コツ・ポイント

新鮮なニンジンの葉はアクがなく、さわやかなニンジンの香りが少しだけあって、とってもおいしいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック568
クック568 @cook_40218483
に公開
宮城県の九州人。海山の幸をいただきます。
もっと読む

似たレシピ