作り方
- 1
小ねぎは洗って小口切りにする
生姜は皮を剥いてすり下ろす - 2
ボウルに鶏ひき肉と塩を入れてよく混ぜる
小ねぎとすり下ろし生姜、しょうゆ、片栗粉を入れて粘りが出るまでよく混ぜる - 3
酒を加えながら固さを調節しまとめておく
- 4
白菜は洗ってざく切りにする
にんじん、大根は皮を剥いて細切り又は薄く半月切りにする
長ねぎは細く斜め切りにする - 5
豆腐は食べやすく切る
油揚げは湯を回し掛けて水気を切り食べやすく切る
だし昆布は繊維に垂直にハサミで細切りにする - 6
鍋に水とだし昆布、野菜を全部入れて火にかける
- 7
沸騰したら
鶏だんご種を直径2~3㌢位に同じ大きさになるように丸めながら鍋に入れる - 8
全部入れ終わったらお玉で一回しして
煮立ってアクが出たら取る - 9
味噌を溶き入れ
煮立って来たら豆腐と油揚げを入れてひと煮立ちしたら出来上がり - 10
人気検索でトップ10に入りました
ありがとうございます♪ - 11
手抜きはアレンジ、調理の知恵
つくれぽありがとうございます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鶏団子の具だくさんお味噌汁☆減塩レシピ 鶏団子の具だくさんお味噌汁☆減塩レシピ
鶏団子の具だくさんお味噌汁☆アゴと鰹だし、野菜のだし をしっかり利かせて、減塩レシピ(味噌の量を減らせます)☆ 野菜ソムリエfumi -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21047678