ハロウィンカボチャのアシパルマンティエ

YumosKIT
YumosKIT @cook_40096052

パーティ料理として我が家でよく作るアシパルマンティエのハロウィンバージョン
このレシピの生い立ち
ハロウィンのパーティ料理を検索したらジャックオーランタンのグラタンがあったので、我が家で人気のアシパルマンティエでアレンジしてみました

ハロウィンカボチャのアシパルマンティエ

パーティ料理として我が家でよく作るアシパルマンティエのハロウィンバージョン
このレシピの生い立ち
ハロウィンのパーティ料理を検索したらジャックオーランタンのグラタンがあったので、我が家で人気のアシパルマンティエでアレンジしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. かぼちゃ 1個
  2. バター 20g
  3. 牛乳 大2
  4. 塩胡椒 少々
  5. 合挽き肉 200g
  6. 玉葱 1/2個
  7. ニンニク 1片
  8. トマトペースト 大1
  9. ○ケチャップ 大1
  10. ○赤ワイン 50cc
  11. ○塩胡椒 少々
  12. ピザ用チーズ ひとつかみ

作り方

  1. 1

    カボチャは上の部分を切り取り、種とワタを取り除いてレンジで10分程加熱する

  2. 2

    ニンニクと玉葱はみじん切りにする

  3. 3

    フライパンを熱して合挽き肉を入れて焼き色がついたら裏返し、反対側も焼き色がついたらほぐしながら炒める。

  4. 4

    合挽き肉がほぐれたらニンニクと玉ねぎを加えて炒め、○の調味料を入れて汁気がとぶまで炒める

  5. 5

    1のカボチャの中身を底は厚めに残してくり抜き、側面を目、鼻、口の形に切り取ったらくり抜いたカボチャで内側から穴を埋める

  6. 6

    5のくり抜いたカボチャをフォークで潰してバターと混ぜたら牛乳を加えて混ぜ、塩胡椒で味を整える。

  7. 7

    5のカボチャの器に4のフィリングを下半分に詰め、6のカボチャのフィリングを上半分に詰めたらピザ用チーズを乗せる

  8. 8

    200℃のオーブンで器と蓋を並べて10分程焼き、カボチャの器ごとお皿に乗せて蓋をズラして乗せたら完成

コツ・ポイント

汁が漏れるので、底の部分はくり抜き過ぎないこと。顔の部分は穴が開かないように切り取れればベストですが、難しいければ思い切って切り取ってからカボチャで穴を埋めればOK! 穴を埋めるときは比較的実のしっかりした部分を使いましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YumosKIT
YumosKIT @cook_40096052
に公開
食べ盛りの息子達のために安くてボリュームのあるメニュー作りを頑張っています。
もっと読む

似たレシピ