作り方
- 1
おつまみ帆立の紐はザクザクと刻みます。
硬いので気をつけて下さい。 - 2
お湯に帆立の紐を入れてコトコト煮込みます。
アクは気になるようでしたら取ってください。 - 3
火を止めて、味噌を溶かして完成です。
コツ・ポイント
帆立の紐の味付けか、少し甘めの味になるので、ネギなどの薬味系の野菜が合うと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【防災食】出汁がきいたお味噌汁を作る方法 【防災食】出汁がきいたお味噌汁を作る方法
普段味噌汁は出汁をとって作っているけれど、震災の時に出汁入り味噌がないときに出汁が効いた味噌汁を作るレシピです 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
ふんわり帆立だしのコーンバター味噌汁 ふんわり帆立だしのコーンバター味噌汁
☆子供が食べやすく、ちょっと汁物が欲しいときに家にある常備菜でできる味噌汁です。ちょっと濃い目でラーメンスープの代用も可 aoi☆asahi -
-
-
気分をかえて♡じゃがバタ風みそ汁(^^) 気分をかえて♡じゃがバタ風みそ汁(^^)
いつもの味噌汁に飽きた時!ちょっと変わった味噌汁を作りたい時!食べる前のちょい足しで、あっという間に絶品に(*^^*) ハッピーボーイママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21048307