ストックOK!ひじきの煮物♡

ことりとごはん @cook_40183041
冷凍保存するとあと1品という時に便利です。我が家では一人前ずつラップして冷凍保存しお弁当に入れています。
このレシピの生い立ち
娘たちがお豆が大好きなのとごぼうのシャキシャキ感が相性がよくいつの間にか我が家の定番料理になりました!
ストックOK!ひじきの煮物♡
冷凍保存するとあと1品という時に便利です。我が家では一人前ずつラップして冷凍保存しお弁当に入れています。
このレシピの生い立ち
娘たちがお豆が大好きなのとごぼうのシャキシャキ感が相性がよくいつの間にか我が家の定番料理になりました!
作り方
- 1
ひじきを水で戻す
人参は千切りする
ごぼうは輪切りにして水につけておく。 - 2
ごま油を引き、ひじき、人参、ごぼうを炒める。
- 3
だし汁を作る。
我が家は久世福の出汁パックを使用してます。
味付けをする。
だし汁と調味料を全て入れる。 - 4
しんなりしてきたら、蒸し豆と枝豆と入れる。
先に入れると煮崩れてしまうのでこのタイミングがベスト!
出来上がり!
コツ・ポイント
味が薄かったら、醤油1・砂糖&みりん1の比率
で調整して下さい。
(例えば醤油大さじ3・砂糖&大さじ1と1/2・みりん各大さじ1と1/2)
お弁当用に1人分ずつラップに包みジップロックにまとめて入れて冷凍ストックできます。
似たレシピ
-
-
-
-
冷凍保存で作り置き!大豆入りひじきの煮物 冷凍保存で作り置き!大豆入りひじきの煮物
たくさん出来上がったひじきの煮物を冷凍保存しておけば、朝食やお弁当・夕食のあと一品にもレンチンするだけなので便利ですよ♪ ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21048475