切干し大根の煮つけ

富士見市 @fujimi_23
【富士見市公立保育所給食のレシピ】
公立保育所で実際に提供しているメニューを紹介します。
このレシピの生い立ち
・切干し大根には、骨を作るのに欠かせないカルシウムが豊富に含まれています。
切干し大根の煮つけ
【富士見市公立保育所給食のレシピ】
公立保育所で実際に提供しているメニューを紹介します。
このレシピの生い立ち
・切干し大根には、骨を作るのに欠かせないカルシウムが豊富に含まれています。
作り方
- 1
切干し大根は素早く水洗いをし、ひたるくらいの水で15分浸し水気を切る。
- 2
油揚げは熱湯をかけて油抜きし、短冊切り。人参は太めのせん切りにする。
- 3
鍋にサラダ油を入れて熱し、にんじんと切干し大根を炒める。
- 4
3に油揚げとAの調味料を入れ、弱火で煮詰める。
- 5
仕上げにねぎをちらして完成。
コツ・ポイント
・切干し大根は水で戻すと、約4倍の重量になります。
<1人分の栄養価>
エネルギー 81kcal たんぱく質 2.6g 脂質 3.3g 炭水化物 10.1g 食塩相当量 0.9g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21048488