切り干し大根の煮付け
簡単に出来る為、我が家の定番メニューです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
大好きな和食のひとつです(^w^)
作り方
- 1
切り干し大根をザルにあけ熱湯をかけたら汚れを流水で洗い流します。
- 2
次に、ぬるま湯で10分浸けたら、よく絞って下さい。
- 3
フライパンに胡麻油を入れ、切り干し大根と、熱湯をかけて油抜きした油揚げの短冊切りを焼きます。
- 4
ある程度、焼いたら合わせ調味料を入れ、落し蓋をして15~20分煮たら一晩寝かせます。
- 5
次の日再び煮て、味が足りなかったら、塩を小さじ1杯程度足し、一煮たちしたら再び味見してOKなら出来上がりです(^^)
コツ・ポイント
味が薄いぶんには、いくらでもたしていいのですが、濃すぎる場合は味の調節が不可能です。
薄味かな?と思っても一晩寝かせたり、再び熱を入れた時など味がまとまりますので必ず確認してから調節して下さいね(^-^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19997730