混ぜるだけ!和風明太子スパゲティ

パンダ飯
パンダ飯 @cook_40367189

YouTube飯動画「パテモソ協会」さん公開レシピhttps://youtu.be/YFCYjaHpGoY
このレシピの生い立ち
混ぜるだけ簡単料理を「パテモソ協会」さんがYouTube動画で紹介されてたので作りました。ササッと作られてますが塩加減が丁度よく凄く美味しかった是非作ってみてください!https://youtube.com/c/pachimonsyokai

混ぜるだけ!和風明太子スパゲティ

YouTube飯動画「パテモソ協会」さん公開レシピhttps://youtu.be/YFCYjaHpGoY
このレシピの生い立ち
混ぜるだけ簡単料理を「パテモソ協会」さんがYouTube動画で紹介されてたので作りました。ササッと作られてますが塩加減が丁度よく凄く美味しかった是非作ってみてください!https://youtube.com/c/pachimonsyokai

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. スパゲティ 100g
  2. 明太子(小さめ1腹分) 約20g
  3. マヨネーズ 小さじ2
  4. だし醤油 大さじ1
  5. 白だし 小さじ1
  6. 塩こんぶ 5g
  7. 酒(煮切る) 大さじ1
  8. 刻み海苔 3g
  9. 大葉 3〜4枚

作り方

  1. 1

    材料です

  2. 2

    スパゲティをゆでる
    ※1%の塩水(1リットルの水に対し10gの塩)
    でスパゲティの袋に記載の時間ゆでる

  3. 3

    スパゲティをゆでている間に煮切り酒を作る
    【簡単煮切り酒】耐熱容器に酒を入れラップをせずに40〜50秒レンジで加熱

  4. 4

    大葉を刻む

  5. 5

    ボールに明太子・マヨネーズ・塩こんぶ・だし醤油・白だし・煮切り酒を入れて混ぜる

  6. 6

    ゆでたスパゲティを明太子ソースの入ったボールに入れてスパゲティにソースをよく絡ませる

  7. 7

    お皿に明太子スパゲティを盛り、刻み海苔・刻んだ大葉をのせる

  8. 8

    赤い電話様
    ありがとうございます!https://youtu.be/UfcgtNHDh9Y
    パテモソプロ先日の飯動画です

コツ・ポイント

✓刻み海苔・大葉はたっぷりと
✓塩こんぶの代わりに昆布茶でもOK

塩加減が絶妙!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パンダ飯
パンダ飯 @cook_40367189
に公開
「YouTube で日常を垂れ流しているだけ」と言うご本人の思いに関係なく影響力の強い人物「パテモソ協会」さんのリスナーです。「デブの素」を使った「デブ玉子丼」が美味しくて彼の魅力の一部、手料理を載せてみたい!と始めました。※クックパッド掲載のご了承はいただいておりますが、ご本人に分量、手順などの確認はしておらず動画を見て調理しております。ご意見がございましたら「つくれぽ」で頂ければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ