ハロウィン✨米粉deかぼちゃマフィン

とても使いやすい、波里「お米の粉 お料理自慢の薄力粉」を使って、ハロウィンにピッタリなお菓子にしました♪
このレシピの生い立ち
波里「お米の粉 お料理自慢の薄力粉」のモニターに当選したので、ハロウィンに合うお菓子を作ってみました。
ハロウィン✨米粉deかぼちゃマフィン
とても使いやすい、波里「お米の粉 お料理自慢の薄力粉」を使って、ハロウィンにピッタリなお菓子にしました♪
このレシピの生い立ち
波里「お米の粉 お料理自慢の薄力粉」のモニターに当選したので、ハロウィンに合うお菓子を作ってみました。
作り方
- 1
かぼちゃは、お菓子用には栗かぼちゃのようなホクホクしたものを使用してください。
- 2
米粉は、サラサラしてとても使いやすい、波里「お米の粉 お料理自慢の薄力粉」を使用します。
- 3
米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、シナモンを合わせておく。
- 4
米粉はサラサラした粒子なので、ふるう必要はないですが、空気を含ませたビニール袋の中で、よくふり混ぜておく。
- 5
かぼちゃは、皮ごと切り分け、水でぬらしてラップでくるみ、600wで4分程かけ、皮を取り除き、すりつぶしておく。
- 6
ボウルに、室温に戻して柔らかくしたバターを入れ、泡立て器でよく混ぜ、きび砂糖を加え、さらによくすり混ぜる。
- 7
⑤のかぼちゃペーストを加え、よく混ぜる。
- 8
室温においた溶き卵を、2〜3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
ラム酒も加え、さらに混ぜる。 - 9
④を加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。粉っぽさがなくなり、全体が混ざればOK。
- 10
マフィンカップ等に、生地を入れ、かぼちゃの種や⑤の皮を生地の上に飾る。
- 11
170度に予熱したオーブンで、約20分焼く。途中様子を見て、時間を調整ください。串を刺してみて、生地がつかなければOK。
コツ・ポイント
ホクホクしたお菓子向きの栗かぼちゃ等を使う。
米粉とアーモンドプードルでしっとり、美味しさUP。
アクセントに、カボチャの種のローストを…
似たレシピ
その他のレシピ