10分で出来る!オートミールカオマンガイ

うつめしや
うつめしや @cook_40299388

火を使わない!
炊飯器で炊くより全然早い!
あっという間に出来て体にいいレシピです。
このレシピの生い立ち
絶対に火を使いたくなかったので考えました。

10分で出来る!オートミールカオマンガイ

火を使わない!
炊飯器で炊くより全然早い!
あっという間に出来て体にいいレシピです。
このレシピの生い立ち
絶対に火を使いたくなかったので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥もも肉 1枚
  2. 塩胡椒 各少々
  3. オートミール 100g
  4. 160cc
  5. 付け合わせ野菜 お好みのものを
  6. 以下タレ
  7. ナンプラー 大さじ4杯
  8. レモン 大さじ3杯
  9. おろしにんにく 小さじ1/2杯
  10. おろし生姜 小さじ1杯
  11. ネギ 5cm分ぐらい

作り方

  1. 1

    鳥もも肉の両面に塩胡椒をして、軽く馴染ませます。

  2. 2

    ボウルにオートミール、水、鳥もも肉を入れて、ラップをしてレンジ600wで3分温めます。

  3. 3

    その間にタレを作ります。
    ナンプラー、レモン汁、おろし生姜、おろしにんにく、ネギのみじん切りを入れてよく混ぜます。

  4. 4

    レンジが3分経ったら、鳥もも肉をひっくり返して、もう1度レンジ600wで3分温めます。

  5. 5

    もう1度レンジが3分経ったら、3のタレをレンジ600wで1分温めながら、鳥もも肉を取り出してカットして、盛り付けます。

  6. 6

    最後にタレをかけて完成です。

コツ・ポイント

レモン汁がない場合は酢でも大丈夫です。
その場合は少し量を減らしたほうがいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うつめしや
うつめしや @cook_40299388
に公開
20年程飲食に携わっておりましたが、突然のうつ病発症につき現在休職中。少しでも安くて気軽に美味しいものが食べられて、楽しく生きる事に少しでも役に立てたらと思い細々とレシピなんぞを書き綴ろうと思っております。Twitterやってます@utsumeshiya
もっと読む

似たレシピ