お米の粉で作る♪モッチリやみつきどら焼き

♪♪maron♪♪
♪♪maron♪♪ @maron_recipe

お米の粉(米粉)で作るどら焼きはしっとりモッチリ♪
簡単に作れるのにお店に負けないくらい美味しく仕上がります!
このレシピの生い立ち
お米の粉でどら焼きを作ってみたらモッチリした食感でお店に負けないくらい美味しくできたのでレシピ化しました。

お米の粉で作る♪モッチリやみつきどら焼き

お米の粉(米粉)で作るどら焼きはしっとりモッチリ♪
簡単に作れるのにお店に負けないくらい美味しく仕上がります!
このレシピの生い立ち
お米の粉でどら焼きを作ってみたらモッチリした食感でお店に負けないくらい美味しくできたのでレシピ化しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分(8枚分)
  1. 2個
  2. 砂糖 50g
  3. A.お米の粉 手作りお菓子の薄力粉 300g(米粉) 150g
  4. A.はちみつ 大さじ1
  5. A. 50ml
  6. 重曹 小さじ1/2
  7. あんこ 200g(お好みで)
  8. 栗の甘露煮 4個

作り方

  1. 1

    卵をボウルに入れ溶きほぐし、砂糖を加えてもったりするまですり混ぜる。

  2. 2

    作り方1にAの材料を加えて均一に混ぜたら、少量の水で溶いた重曹を加えて混ぜる。
    (時間があれば生地を30分休ませる)

  3. 3

    フライパンに薄く油をしきホットケーキを焼く要領で弱火で加熱し、表面に気泡が出て乾いてきたら裏返して裏を30秒程度焼く。

  4. 4

    生地にあんことお好みで刻んだ栗の甘露煮を挟む。

    ラップに包み一晩置くとさらにしっとりとして美味しくなる。

コツ・ポイント

◎こちらのレシピははちみつを使用しています。1歳未満のお子様に与えられる場合は砂糖に置き換えて作って下さい。

◎生地を休ませることで材料がなじみ、よりしっとりとした生地に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪♪maron♪♪
♪♪maron♪♪ @maron_recipe
に公開
料理が驚くほど簡単に作れるコツ&裏ワザ満載のレシピ を発信中✨📖著書4冊重版7刷『作業5分で不思議パン』宝島社『10分で本格味の早うまごはん』扶桑社『がんばらないおやつ』発売前重版『こねない作業5分で不思議パン2』Amazon&楽天&全国の書店にて発売中✨Instagram→@maron.kitchenSNS総フォロワー30万人滋賀県在住/2児の母
もっと読む

似たレシピ