☺お酒が進む簡単おつまみ♪いわしユッケ☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

おつまみにピッタリな簡単に作れる鰯を使ったユッケです♪
お酒だけでなく、ほかほかご飯にのせて食べても♡
このレシピの生い立ち
立派な鰯が安く買えたので、おつまみもご飯のおかずにもなるレシピを考えてみました♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺お酒が進む簡単おつまみ♪いわしユッケ☺

おつまみにピッタリな簡単に作れる鰯を使ったユッケです♪
お酒だけでなく、ほかほかご飯にのせて食べても♡
このレシピの生い立ち
立派な鰯が安く買えたので、おつまみもご飯のおかずにもなるレシピを考えてみました♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. いわし刺身用 5匹
  2. 小ねぎ  3~4本
  3. 焼肉のたれ 大さじ3
  4. ごま油  大さじ1
  5. 白ごま 小さじ2
  6. コチュジャン  小さじ1/2

作り方

  1. 1

    小ねぎは小口切りにする。
    ボウルに焼肉のたれ・ごま油・コチジャンを入れて、コチジャンが溶けるまでしっかりかき混ぜておく。

  2. 2

    鰯は包丁の背でうろこを軽く落とし、頭を切り落とし、お腹を斜めに切り落とし、内臓を取り出す。

  3. 3

    中骨に沿って三枚おろしにしたら、身の真ん中にある小骨をとげ抜きで抜いて下処理する。

  4. 4

    鰯を捌くのがめんどくさければ、魚屋さんに「お刺身用で」と言っておろしてもらうか、鰯のお刺身を使って作ってください。

  5. 5

    捌いた鰯の身を細切りにして、包丁で少し叩き、小ねぎと一緒にたれの入っているボウルに加え、よく和えたら器に盛ったら完成♪

コツ・ポイント

・お子さんや辛い物が苦手な方にはコチジャンを入れないで作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ