鶏と梅の照り煮

4児男子母さんの台所
4児男子母さんの台所 @cook_40132489
神奈川

夏場でも御飯が進む味付け♪
しそをたっぷりかけてさっぱりと。

このレシピの生い立ち
お弁当の一品に作りました。
三男の好きなお弁当のおかずです♪

鶏と梅の照り煮

夏場でも御飯が進む味付け♪
しそをたっぷりかけてさっぱりと。

このレシピの生い立ち
お弁当の一品に作りました。
三男の好きなお弁当のおかずです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鶏もも肉 1枚300g位
  2. 小匙1
  3. めんつゆ又はポン酢 大さじ3
  4. 大さじ3
  5. ○砂糖 小匙1
  6. 梅干し(しそ漬け) 2粒(小さめ2つで種含め12g)
  7. 胡麻 適量
  8. しその葉 3~4枚

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は食べやすい大きさにカットする。

    ○の調味料はあわせておく。

  2. 2

    フライパンを温め、油をしき鶏もも肉を皮目から焼き両面いい焼き色をつける。

  3. 3

    ②に○の調味料と梅干しを加え蓋をし中まで火を通したら蓋をあけ梅干しをほぐし、煮汁と果肉を全体に煮からめる。

  4. 4

    煮汁が煮詰まり全体に照りが出たらお皿に盛り胡麻とシソの千切りを散らしたら完成♪(種は除いてお皿に盛り付けて下さい)

  5. 5

    梅干しはしそ漬けの小粒2つ(果肉、種込み)で12gの梅を使用しました。

  6. 6

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

コツ・ポイント

梅干しの種類により、砂糖を減らして甘さを調整して下さい。

めんつゆは三倍濃縮使用
ポン酢は昆布ポン酢使用

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
4児男子母さんの台所
に公開
神奈川
年の離れた息子達4人の母です。つくれぽ有難うございます♪お返事が遅くなる事もありますすみません。此方キッチンに目を通して下さり感謝です。材料高騰中貴重な材料、時間を割きレポ感謝しております。戴いたレポは有難く拝見しております。
もっと読む

似たレシピ