簡単!夏はやっぱりガスパチョ

☆晶aki☆
☆晶aki☆ @cook_40299472

パンや酢がなくても出来ます♪
プロセッサーで口当たりが良く、我が家では、おかずの1つなのでツブツブ感を残しています♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので簡単に
作りたくて♪因みに牛乳を少し入れると
まろやかになります(*¯︶¯*)♪
★黄色のパプリカがなければ
赤いパプリカを、まるまる1個作って下さい

簡単!夏はやっぱりガスパチョ

パンや酢がなくても出来ます♪
プロセッサーで口当たりが良く、我が家では、おかずの1つなのでツブツブ感を残しています♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので簡単に
作りたくて♪因みに牛乳を少し入れると
まろやかになります(*¯︶¯*)♪
★黄色のパプリカがなければ
赤いパプリカを、まるまる1個作って下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. トマト缶詰 1缶
  2. 赤 パプリカ 1/2
  3. 黃 パプリカ(あれば) 1/2
  4. キュウリ 1本
  5. 玉ねぎ 中1/2
  6. オリゴ糖かハチミツ 大さじ2〜3程
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    すべての野菜をミキサーや
    プロセッサーに掛けやすい大きさに切っておきます

  2. 2

    野菜とトマトをプロセッサーに入れ、かけます

    量が多い時はムリぜず
    野菜を何回かに分けて下さい

  3. 3

    プロセッサーにかけたものを
    大きめのボウルに入れて
    ハチミツ、もしくはオリゴ糖、オリーブオイルをいれて出来上がり

  4. 4

    つくれぽ、有難うございます(*ˊᗜˋ*)♡
    作ってみて、少しピリッと感じたら、玉ねぎの量を減らしてみてください。

コツ・ポイント

★プロセッサーの容器が小さい場合
トマトと野菜を1/2ずつ 2回に
分けてください♬容器が滑らかになり、より簡単になります♬
★オリゴ糖は少しで甘くなりますが
ハチミツは沢山入れないと甘くならないので調整してください(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆晶aki☆
☆晶aki☆ @cook_40299472
に公開
一般的に、よく冷蔵庫にあって簡単に作れる料理を中心に作っています。美味しい♡と言われたレシピを中心に載せていこうと思います(〃^ー^〃)⭐忙しくて買い物しに行けない方、短時間で済ませたい方⭐たくさんの調味料や、材料を使いたくない方⭐福祉系の仕事で料理を作る方にも参考に是非見ていただけると嬉しいです✨たまに、おやつになるものも載せようと♬♥つくれぽを書いてくれた方々に感謝です♥
もっと読む

似たレシピ