極上☆枝豆の茹で方

Cookin’mam
Cookin’mam @cook_40322969

一手間加えるだけで、じんわり優しい枝豆に。
♡2021.07.16 「枝豆」の人気検索でトップ10に入りました♡
このレシピの生い立ち
お酒が好きなおじいさんから教えていただいたレシピを再現しました。
茹でてから塩をふると塩のキツさがあって豆本来の甘みが消えてしまいますが、この方法にしてから枝豆が本当に美味しく冷凍しても美味しいです。

極上☆枝豆の茹で方

一手間加えるだけで、じんわり優しい枝豆に。
♡2021.07.16 「枝豆」の人気検索でトップ10に入りました♡
このレシピの生い立ち
お酒が好きなおじいさんから教えていただいたレシピを再現しました。
茹でてから塩をふると塩のキツさがあって豆本来の甘みが消えてしまいますが、この方法にしてから枝豆が本当に美味しく冷凍しても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 枝豆 200g
  2. 大さじ2

作り方

  1. 1

    枝豆を洗います。今回の枝豆は「山形の湯上がり娘」!

  2. 2

    ここがポイント!洗った枝豆の両端をカットします

  3. 3

    穂先をカットした枝豆全体に塩をまぶし、お湯を沸かします。

  4. 4

    塩をなじませた枝豆を沸騰したお湯に入れます。【ポイント】お湯の量は、枝豆ひたひたになるようにし、中火〜弱火にて。

  5. 5

    約5分ほど茹でて硬さを確認します。(少し固め)湯からあげるタイミングはお好みで。

  6. 6

    盛り付けて完成。

コツ・ポイント

先を切ったことにより、皮に振っておいた塩がお湯とともに巡り、じんわり塩が豆に染み込みます。豆本来の甘みが生きてきます。
塩分濃いめが好きな方は、大さじ3位でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cookin’mam
Cookin’mam @cook_40322969
に公開

似たレシピ