米粉でかじかの唐揚げ

Kuromi1021
Kuromi1021 @cook_40048404

米粉で揚げるとカラッと揚がり、油も吸収しないので少しで済みます。
このレシピの生い立ち
平素小麦粉を使っていましたが、今回米粉を使って揚げてみました。小麦粉より油を吸収しないのでカラッと揚がります。

米粉でかじかの唐揚げ

米粉で揚げるとカラッと揚がり、油も吸収しないので少しで済みます。
このレシピの生い立ち
平素小麦粉を使っていましたが、今回米粉を使って揚げてみました。小麦粉より油を吸収しないのでカラッと揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かじか白身の魚 200g
  2. 麺つゆ(ストレート) 大匙1
  3. にんにくすりおろし 少々
  4. 生姜すりおろし 少々
  5. 米粉 適宜
  6. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    今回、釣ったかじかを使いました。他の白身のお魚でも良いです。

  2. 2

    味付けした切り身に米粉にまぶし揚げます。

  3. 3

    今回初めて小麦粉の代わりに使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kuromi1021
Kuromi1021 @cook_40048404
に公開
いつの間にかクックパッド歴も長くなりました。万年ダイエッターでしたが、やはり食べないと体力も筋肉もつかない事よくわかって来ました。健康である為には沢山の食材を使ってヘルシーレシピを心掛けたい、そう思うこの頃です。
もっと読む

似たレシピ