米粉を使ったとりむね唐揚げ

クックDLA7B9☆ @cook_40224281
「米粉活用」
いつもの唐揚げの粉に米粉を少し足すだけですごくカラッとしたサクサクの唐揚げができます。
このレシピの生い立ち
とりむね肉は安いけど唐揚げにするとパサパサして味気ないので、薄く切ることでジューシーに、米粉を使うことでサクッとしました。
米粉を使ったとりむね唐揚げ
「米粉活用」
いつもの唐揚げの粉に米粉を少し足すだけですごくカラッとしたサクサクの唐揚げができます。
このレシピの生い立ち
とりむね肉は安いけど唐揚げにするとパサパサして味気ないので、薄く切ることでジューシーに、米粉を使うことでサクッとしました。
作り方
- 1
とりむね肉は透けない程度に薄く切ります。
- 2
ニンニクチューブ、生姜チューブ、白コショウをそれぞれ少々入れた液体に切ったお肉を入れて冷蔵庫で30分置く。
- 3
片栗粉と米粉を4対1くらいの割合で混ぜ、漬けて置いたお肉を液は拭かずに湿ったままな状態で全体にまんべんなく粉をつけます。
- 4
油で揚げます
薄く切ったので2度あげしないで1度あげでサクッと揚がります。
コツ・ポイント
ビニール手袋をしてお肉一枚一枚丁寧に粉をつけるとおいしくできあがります。
似たレシピ
-
-
-
-
下味冷凍でもok!米粉の白だし唐揚げ 下味冷凍でもok!米粉の白だし唐揚げ
#米粉活用#米粉活用レシピお肉に味付けして米粉をつけて揚げるだけ!米粉のおかげでカリッと美味しい唐揚げができました♪ *のんのレシピ* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21430018