天茶【JA福井県】

JA福井県
JA福井県 @cook_40296453

米粉でかき揚げ
あつあつのつゆかけて
このレシピの生い立ち
秋冬のあったかごはんレシピ。
福井県産の「とみつ金時」と人参を、コシヒカリ米粉で揚げました。

あつあつのつゆでお茶漬けのように食べてみてください♪

Aコープみゆき店の食材で作りました。

天茶【JA福井県】

米粉でかき揚げ
あつあつのつゆかけて
このレシピの生い立ち
秋冬のあったかごはんレシピ。
福井県産の「とみつ金時」と人参を、コシヒカリ米粉で揚げました。

あつあつのつゆでお茶漬けのように食べてみてください♪

Aコープみゆき店の食材で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごはん 2合分
  2. さつまいも 2本
  3. にんじん 1/2本
  4. 米粉 大さじ3
  5. 溶き卵 1個分
  6. 揚げ油 適量
  7. 小ねぎ(小口切り) 3本分
  8. ●薄口しょうゆ、みりん、酒 各大さじ3
  9. 昆布かつおぶし 適量
  10. 500㏄
  11. オーブンシート(10㎝角) 12枚

作り方

  1. 1

    揚げ油を180℃に熱する。

  2. 2

    ●を小鍋に煮立て、ざるで濾しておく。

  3. 3

    大ボウルに〇をせん切りスライサーで下ろす。水にさらさない。

  4. 4

    全体が白くなるまで米粉をまぶす。

  5. 5

    溶き卵を全体にまぶす。

  6. 6

    12等分してオーブンシートにのせ、そのまま油に浮かべる。オーブンシートは剥がれたら油から上げておく。

  7. 7

    両面カリッと色よく揚げる。

  8. 8

    器にごはんを盛り、かき揚げをのせ、ねぎを散らすし、熱いつゆを添える。

コツ・ポイント

・かき揚げがカリッと、ばらけずに揚げるコツを掲載しました。うまくいかない方、失敗しないのでお試しください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA福井県
JA福井県 @cook_40296453
に公開
旬の農畜産物レシピを掲載しています!JA福井県 https://www.ja-fukuiken.or.jp喜ね舎愛菜館 https://ja-kineya.comゆりいち http://yuriichi.com/丹生膳野菜 http://shop.ja-echizennyu.or.jp梅の里会館 https://shop-ja-tsurugamikata.com
もっと読む

似たレシピ