〚豚バラ肉と小松菜の唐辛子にんにく炒め〛

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

豚バラ肉の旨味、小松菜のシャキシャキ食感、カリカリにんにくの食感と香り、新生姜の香り、赤唐辛子の辛味が美味しい。

このレシピの生い立ち
〖 旨辛!鶏むね肉の唐辛子にんにく炒め 〗が美味しかったので、豚バラ肉と小松菜を使って作りたくなって、少しにんにく、新生姜の量を調節しつつ作ってみたら美味しかったのでレシピアップした、

〚豚バラ肉と小松菜の唐辛子にんにく炒め〛

豚バラ肉の旨味、小松菜のシャキシャキ食感、カリカリにんにくの食感と香り、新生姜の香り、赤唐辛子の辛味が美味しい。

このレシピの生い立ち
〖 旨辛!鶏むね肉の唐辛子にんにく炒め 〗が美味しかったので、豚バラ肉と小松菜を使って作りたくなって、少しにんにく、新生姜の量を調節しつつ作ってみたら美味しかったのでレシピアップした、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉 110g
  2. タカラ「料理のための清酒」 大さじ1・1/2
  3. 小さじ1/4強
  4. GABAN ホワイトペッパー 適量
  5. にんにく 35g
  6. 新生姜 25g
  7. 赤唐辛子 4~5本
  8. 日清オイリオ キャノーラ油 大さじ1弱
  9. 小松菜 160g
  10. GABAN ホワイトペッパー 適量

作り方

  1. 1

    にんにく、赤唐辛子を輪切りにしする。新生姜をせん切りにする。

  2. 2

    小松菜を1本1本分けて、水で根元をよく洗う。根元を少しだけ切り落として、6cm長さに切る。豚バラ肉を10cm長さに切る。

  3. 3

    フライパンにオイル、にんにくを入れて中火にかけて炒める。表面がカリッとして来たら、新生姜、赤唐辛子を入れて炒める。

  4. 4

    にんにく、新生姜が少し色付いたら、にんにく、新生姜、赤唐辛子を取り出す。
    豚バラ肉を入れて、白くなるまで炒める。

  5. 5

    料理酒を入れて炒める。料理酒がなくなったら塩の分量の半分、ホワイトペッパーをかける。豚バラ肉に少し焼き色が付くまで炒める

  6. 6

    小松菜の茎部分を入れて炒めて、塩の残りを入れて、ホワイトペッパーをかけて、葉部分も入れて炒める。

  7. 7

    にんにく、新生姜、赤唐辛子を入れて軽く混ぜて、皿に盛り付けたら出来上がり♪

コツ・ポイント

にんにく、新生姜、赤唐辛子でオイルに香りと辛味を付けて、豚バラ肉、小松菜を炒めて、カリカリになったにんにくの食感と赤唐辛子の辛味、ホワイトペッパーもかけて、香りと辛味が美味しい炒め物です。

ご飯のおかずに。お酒にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ