サバ水煮缶でトマト煮

沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad

ボリュームのある満足主菜です♪
エネルギー:238kcal タンパク質:19.0g食塩相当量:1.2g  by沖縄市
このレシピの生い立ち
缶詰のお魚は、骨ごと食べられるので、カルシウム量が、生魚より圧倒的に多いのが魅力。また、サバは、DHAとEPAも豊富で、脳の活性化や血液サラサラの効果もあります。ぜひ積極的に摂りたいですね。

サバ水煮缶でトマト煮

ボリュームのある満足主菜です♪
エネルギー:238kcal タンパク質:19.0g食塩相当量:1.2g  by沖縄市
このレシピの生い立ち
缶詰のお魚は、骨ごと食べられるので、カルシウム量が、生魚より圧倒的に多いのが魅力。また、サバは、DHAとEPAも豊富で、脳の活性化や血液サラサラの効果もあります。ぜひ積極的に摂りたいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サバ缶(水煮) 160g
  2. トマト缶 1/2缶
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. しめじ 1/2パック(50g)
  5. エリンギ 1本(大きめ)
  6. にんにく 1かけ
  7. オリーブオイル 大さじ1/2
  8. トマトケチャップ 大さじ1・1/2
  9. 塩・こしょう 各少々
  10. セリのみじん切り 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、しめじ、エリンギは石づきを除いて、食べやすい大きさにほぐし(切り)、にんにくはみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で熱し、にんにくの良い香りがするまで炒めます。

  3. 3

    玉ねぎ、しめじ、エリンギを加えてしんなりとなるまで炒めます。

  4. 4

    トマト缶、ケチャップを加え、全体がなじむまで混ぜます。

  5. 5

    サバ缶を缶汁ごと加え、弱火で5分程度煮、塩こしょうで味をととのえます。

  6. 6

    器に盛り、パセリをふり、出来上がりです(^^♪

コツ・ポイント

キノコたっぷりでボリュームアップの主菜です。簡単であっという間に、作れる1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad
に公開
市民健康課からのお知らせです。料理レシピ投稿・検索サイト『クックパッド』にて、沖縄市の公式ページを開設しました。管理栄養士監修の簡単♪ヘルシーレシピを随時発信していきます。のれんをくぐる様な感じで、お気軽に見てください♪
もっと読む

似たレシピ